考え方を考えようと・・・

思ったことなど書いていきます。

日記

どうしてヨーグルトの容器は縦長なのか?

最近ヨーグルトメーカーを買ったので
毎日のように作ってヨーグルトを食べているのですが、
一点困ったことがあります。
ちなみに買ったのはこのタイプです。

ヨーグルトメーカーにセット出来る容器は専用容器なので
一度作ったら食べ終わるまで容器が空かず
もう一度作ることが出来ないのです。

そこで、他のタッパーなどに作ったヨーグルトを入れてみたのですが
なぜかドロドロになってしまいました。
味は変わらないのですが
今まで専用容器で食べていたときは、そんなことはなかったのですが・・・

専用容器は、市販されているヨーグルトの容器のように縦長なのですが
タッパーは底が広いお弁当箱タイプなのです。
多分この容器の形になにか秘密がありそうですね。
空気に触れる面積とかですかね? 

そんなことを一瞬考えました。 

DCEXPO 2013へ行った感想

2013年10月24日(木)・25日(金)と
お台場にある日本科学未来館で開催されていた
DCEXPO 2013へ行ってきました。
PICT4489_R

相変わらずの暗い展示室で
写真は難しかったです。

大学の研究関連が多くて
非常に見応えがありました。

特に電気通信大学のアクアトップディスプレイを触れたのが
ちょっと良かったです。
白くした水面に映像を投影、
キネクトで手をセンシングして
大型タッチパネルみたいにするのですが
これでお風呂で本を読んだりできると良いですね。

パナソニックの
水平画素5kのウルトラワイドアングルカメラも
インパクトがありました。
PICT4487_R

最後にいつものように
IVRCを見て、投票してきました。

PICT4484_R

PICT4483_R

PICT4482_R

台風の影響かあまりにぎわってなかったのが
印象的でした。

名 称:デジタルコンテンツEXPO 2013
会 期:2013年10月24日 (木)~26日 (土)
会 場:日本科学未来館
入場料:無料
http://www.dcexpo.jp/

宝塚歌劇へ行った感想

先日長期出張で大阪に行ったときに
一度行ってみたかった宝塚へ行ってきました。

宝塚歌劇の当日券は9時30分から発売ということで
9時15分ごろ劇場に着くと
既に100名ほどの人が平日にもかかわらず並んでおりました。

当日B席という席が2,000円なのですが
2階17列目という一番後ろの列、一列だけなのですね。

10時頃にチケットを買えたのですが
当日B席の最後の一枚でした・・・

その後開場まで時間があったので
劇場近くをぶらぶらと歩きました。
宝塚の駅から劇場までは「花のみち」が続いており
みちの左側のビルはヨーロッパ系の風景です。
右側は広い駐車場になっていて、大型のバスが
何台か停車してました。

文化創造館




写真右側の建物は元音楽学校で
現在「宝塚文化創造館」として
多目的ホールのようになってました。

文化創造館隣




となりにもやはりヨーロッパ系の建物が

手塚治虫記念館手塚治虫記念館2




近所には手塚治虫記念館もありました。

宝塚100周年1宝塚100周年2宝塚100周年3宝塚100周年4




劇場周辺は100周年に向けた改装工事中です。

大劇場入り口




時間になり大劇場へ
 
大劇場内




劇場内は大変すばらしく
キレイな劇場でした。

見た劇は「愛と革命の詩(うた)-アンドレア・シェニエ-」
フランス革命のお話で
私の持つ宝塚歌劇というイメージにピッタリの内容でした。
二階の一番後ろの席ということで
役者は1cmぐらいの大きさに見えて
表情や誰がしゃべっているのか
良く判別できなかったのですが
舞台全体の動きを見るには良かったと思います。
あまりミュージカルは見たことが無かったのですが
3人がハモるところや
白い衣装で踊っているシーンがスゴイキレイで
感動しました。

その後しばし休憩の時間があり
その間に他のお客様はお弁当を食べたり
食事に行ったりするのですね。
私もおなかがすいたので
宝塚人形焼を食べてみました。
人型の人形焼なんですが
「宝塚人形」と大きく書かれていて
普通の顔だけの人形焼と微妙に違っておりました。

その後第二幕ということでレビューというのでしょうか
ラインダンス等が始まって
こちらも全体の動きが良く見えて良かったです。
次々に変わる舞台と
そろった動きが美しいですね。

そんな感じで全体で3時間ほど見てきました。
その後おみやげ屋さんを見たりして
宝塚の街をぶらぶら歩いて帰りました。

劇場を川の対岸から見てきました

中央が劇場の入口
大劇場外観1





右側が劇場で舞台上部がちょっと高い建物ですね。
大劇場外観2





非常に満足度が高く
みんながハマっていくのも
解る気がしました。
また見に行きたいかも・・・

インコ味のアイスが全国のイオンシネマで販売中なので早速行って来た

昨日の続きなのですが
インコ味のアイスが全国のイオンシネマで販売中とのことなので
ドックヤードガーデン近くの横浜ワールドポーターズへ行ってきました。

話題の「インコアイス」をイオンシネマで限定販売!!|イオン株式会社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000007505.html

横浜ワールドポーターズの5Fにイオンシネマが入っていて
そのロビーにポップコーン等を販売している売店があり
そちらで扱っていました。
ここは映画のチケットが無くても行ける場所です。

早速聞いてみると、
価格は400円で販売中
特に限定数は無い
パッケージは2種類あるが中身は同じ
持ち帰り用の保冷剤などは用意してない
とのことでした。
サイズを聞いたところ
小さめでハーゲンダッツぐらいの大きさ?を手で表現しておりました。

持ち帰るには保冷剤などの用意が必要なのと
時間が無かったので、今回は買うのをあきらめました。
また次回、準備をして買いに行きたいと思います。

横浜のドックヤードガーデンにてプロジェクションマッピングを見た感想

先日、会社の帰りに、ちょっと行ってきました。

ドックヤードガーデンにて
最新の空間演出 「プロジェクションマッピング」
http://www.yokohama-landmark.jp/web/pickup/special/13dockyard_pm/top.html

まず整理券を発券します。
場所は3階スカイガーデン入口です。
券には上映30分前に集合ということで
そのぐらいに列に並びます。
さすがに周囲は暗くて写真は無理でした。
上映20分前に開場しました。

来場者数は
平日だったのでそんなに混んでおらず
だいたい50人ぐらいでした。
 周囲
写真の黄色い線の内側どこでも好きなところから
見て良いということで

正面
 前のほうからみんな地面に座りだしました。
下にひくものを持ってきたほうが良さそうです。

プロジェクタは
片側4台ずつの計8台が確認できました。

上映開始前に説明があり
録画や撮影はOKだがフラッシュはダメ
雨が降ってきても傘をさすのはダメ
とのことでした。

時間になって上映開始です。

コンテンツはこちら
http://www.yokohama-landmark.jp/web/pickup/special/13dockyard_pm/yokohama_odyssey/top.html

コンテンツはなかなか頑張ってますね。
一番気になる映像ですが
周りが明るいのと、プロジェクタが暗いのか
ちょっと映像が暗めでした。
正面に白いスクリーンになっている場所があるのですが
そこが特に映像が薄く見えました。
正面左右に出っ張った階段があり
そこで映像がズレて見えます。

感想としては、
映像が暗くて、ドックヤードガーデンの凹凸も
あまりうまく使われておらず
予算が無い中やってみましたという感じでした。
しかし、視界前方180度を覆う映像は迫力がありますので
無料でこんな体験が出来るのですから
一度見てみるのも良いかと思います。

10月31日までです。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ