考え方を考えようと・・・

思ったことなど書いていきます。

2012年10月

遠くから見てもすぐに図書館だと分かる方法について

これはステキ! 図書館の駐車場がまるで巨大本棚
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/22/news002.html

面白いアイデアですね。
大きいだけでインパクトがありますからな。
ほかにも応用できそうです。

「ガンダムフロント東京」に入った感想

先日7Fの施設「ガンダムフロント東京」に行ってきました。
結論から書くとあまりオススメできない内容でした。

入口入ってすぐに、ドームスクリーンがあり
映像を上映してました。
内容はドームスクリーンの特徴をあまり生かせずに
3面スクリーン程度でもすむ内容が多かったです。
上映が終わると、展示室に入りますが
こちらも内容があまりなく、
等身大のキャラクターを表示させて写真がとれたり
ア・バオア・クーの模型や原画とかありましたが
何とも中途半端でした。
コアファイターの展示は、以前上野で展示されていたものでした。

展示の大部分はドームスクリーンだったので
その内容をもっと検討するか、
もう少しお金をかけて、ファンが満足できる展示をしてほしいですね。

その後おみやげ屋さんも見ましたが
スペースが狭く、ショーケースに入っている商品を見て
ほしい番号を紙に書いて買うスタイルで
あんまり買う気になりませんでした。

無料のスペースに歴代のガンダムのプラモデルが並んでいて
こちらは素晴らしい展示で、
昔の300円のガンダムから
一万円台のものまで、さまざま並んでいて
これはプラモデル買いたくなりますね。

でも近くには売ってなくて、
翌日には正気に戻りましたが・・・

外には等身大のガンダムがあり
さすがに人気でした。
お隣には花で作られたガンダムもあり
なんとも平和的な風景でした。

お台場に新しくできたガンダムを見てきた感想

先日お台場に行って、ガンダムを見てきました。
場所はフジテレビの裏側の、高速道路を挟んだ向こう側でした。

ダイバーシティ東京というショッピングビルに、ガンダムの施設と等身大ガンダムがあります。

ガンダムの施設は7Fにあり、「ガンダムフロント東京」という名称で
入場にはネットで予約するか、空いていると当日券が買えるようです。

ほかにも歴代のガンダムのプラモデルの展示があり
ガンダム関連のアパレルショップなどもありました。

建物を下まで降りて、ビルの裏側に等身大ガンダムが立っておりました。
近くにはガンダムカフェもあるようです。

ガンダムの立像はやっぱり近くで見ると迫力ありますね。
最近お台場にはレゴランドが出来たり、ジョイポリスが新しくなったりしてますので
ついでに寄ってみるのもいいかもしれませんね。

つづく

車が走り出す雑誌広告

【アメリカ発】レクサス新モデルの雑誌広告上の車がリアルに走り出すみたいだと話題に
http://irorio.jp/kayokimura/20121011/31440/

これはなかなか良くできてますね。
紙の質が問題になるかと思いますが
結構応用できそうな感じがしますね。

21_21 DESIGN SIGHTで田中一光展を見てきた感想

東京都現代美術館へ行った後に、
六本木の21_21 DESIGN SIGHTへ行って
田中一光展を見てきました。






こちらはデザイナーの展示なんですね。
一日で美術館と一緒に回ってみると
アートとデザインの違いが良くわかります。

私の感じたアートとデザインの違いは

アートが問題を投げかけている
デザインは問題を解決している

ということですかね。

アートは自己満足が強く
デザインはクライアントがいるわけですからね。

デザイナーはお医者さんに近いのですかね。

アートが問題を投げて、デザインがそれを解決すれば
なんか出来そうな感じがしました。

今回の展示も、面白い仕掛けがあって、楽しめました。 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ